通販サイトでの商品について

まだまだお客様からのお問い合わせが続いております。
ありがとうございます。

通販サイトの商品は、実店舗の商品を撮影しております。
実店舗のカタログ代わりにして頂いていますが、お人形もまだまだ製作出来ております。気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからですと簡単に写真を送ることが出来ます。
また組合わせなどご希望で出来る限りご紹介させていただきます。
実店舗は3月3日までお雛様をしっかり飾っておりますので是非お問い合わせお待ちしております。

店長 面高定子

吊るし飾りについて

追加で新色4カラーを販売開始いたします。写真撮る時間がなくてこのような写真で申し訳ございません。

新色‍4カラーのつるし飾り

詳しく見たい方は4日以降で写真お送りできると思いますのでご連絡ください。

 

まだまだ販売続けます

店舗に飾っている商品で、来年度も販売予定の商品を撮影しました。
ようやくお人形が出来上がってきたお人形もございますので
是非、ご覧下さい。

本日は、外部イベントへ参加の為、私は不在ですがお店は開いています。
お問い合わせに関しては随時確認しています。出遅れてしまったとかは
弊社ではございません。まだまだお人形は出来上がってきます。

3月3日がちょうど大安です。2月末までのご注文でよほどのことがない限り
3日にお届けできます。4月初めまでゆっくりお飾り頂いても大丈夫です。

お問合せお待ちしております。

五月人形に関しては、製造しておりませんので実店舗での販売のみとなります。3月10日~展示販売開始します。カタログはございません。ご了承下さい。

九番・七番の大きなお雛様

本日ご遠方からお客様がご来店されました。
床の間に飾るお雛様なので九番をお選び頂きました。
九番は、間口90㎝~お飾り頂けます。
七番は、間口120㎝~になります。

大きなお雛様はほとんど別注で承っていますが、在庫も少しございます。
店頭にも七段飾りで飾っているだけになりますのでご希望のお客様は
ご来店ご希望の場合は、事前にお知らせ下さい。お人形を準備致します。

宜しくお願い致します。

可愛いお飾り企画中です

本日出勤しています。

スタッフ達と色々企画しています。可愛い名前が書けるつまみ細工のお飾りいかがですか?

ご来店時に時間があればワークショップしてもらいたいと思っています😊

今週末のイベント【こーばへ行こう!】について

店舗リニューアルの前に大きなお祭りがあります。
東大阪市の町工場が普段見ることが出来ない製作現場を一般の方に見て頂き、各企業で催しをするイベントです。弊社でも人形を作っているところを実際に見て頂きます。その他にも盛りだくさんの企画があります。

詳細は、松よし人形の店舗からのお知らせをご覧下さい。盛りだくさん過ぎて書ききれません(;^_^A

通販サイトで販売しているあやちゃんと一緒の衣裳を着れて撮影もできるスポットあります。また、インスタグラム投稿で素敵なあやちゃんのキーホルダーがもらえますよ(^-^) 近隣の高校生達と一緒に色々考えて撮影スポットを作りました。是非、見に来て下さいね。その他にも工房見学ツアー、ゲームコーナー、クイズラリー、ワークショップ、ハギレ詰め放題などいっぱい楽しんでいただける様にしています。リニューアルしたお店に是非遊びに来て下さいね。
https://matsuyoshi-doll.co.jp/shopinfo/667

【こーばへ行こう!2023年】に参加します!

店舗内装工事終わりました

店舗改装工事が終わりました。これから、展示販売の準備を致します。
オープンは、11月26日(日)です。
通販サイトの販売開始は12月初旬を予定しています。
もう少しだけお待ちください。

それまでに地域のイベント「こーばへ行こう!」が11月17日(金)18日(土)のあります。このイベントは、普段見れない工場内を見学出来たり各会社で催しを色々します。弊社でも工房見学やワークショップなど色々盛りだくさんの企画を準備しています。オープン前のイベントにも是非遊びに来て下さい。工房見学とワークショップは予約優先になります。

#松よし人形#人形工房松寿#工房松寿#雛人形#おぼこ雛#東大阪の人形店#こーばへ行こう!#11月のイベント#工房見学#ワークショップ#つまみ細工#金襴ハギレ詰め放題

【こーばへ行こう!2023年】に参加します!

東京二日目

  1. スタッフと昨日からきています。今日は11時と13時だけです。短い時間ですが頑張ります。

お盆休み

今日で3日目です。お盆休み1日目は久しぶりのシャンプー&ドッグマッサージetc行ってきました。

お店が17周年記念イベントされていたので可愛らしい首輪をつけて写真も撮ってもらいました(^^)

さっぱりしました。うれションがひどいのでその相談もしたら色々教えてもらえて早速実行。すぐ治りました。でも娘だけにはまだうれションがすごいのですが(笑)

今日は父のお墓参りへと母、姉達と京都の綾部へ行きます。ちょうどお盆の時に亡くなった父です。早いもので丸3年が経ちました。

お盆休みが終わるとお店作り、通販サイトの準備が始まります。

なんといってもイベントが続々と始まるので大忙しです。

 

では皆さまお盆休み台風が近づいてきていますが十分気をつけてゆっくりお過ごしください。

来月東京へ

おはようございます。
お店でずっと続けてきたワークショップがとうとう東京でする事になりました。
ワークショップの目的はお店のことを知ってもらいたい、自社のお人形を見てもらいたい、町の人形屋さんとして気軽に入ってもらいたい、そしてお節句について触れてもらいたいなどなどという思いから始まってこの夏で丸5年が経ちました。本来なら地域のみしか外部では行く気がなかったのですが、、、。

来月開催される節句人形工芸作品展で時期以外でもお客様に来てもらえる様にとワークショップで盛り上げて行こうという事で、私たちがまず行くことになりました。

詳細はまた追ってお知らせさせていただきます。この通販サイトでも東京のお客様がいらっしゃいますので、是非遊びにきて欲しいです^_^

 

展示会に向けての製作準備が大忙し

今年工房スタッフ達と生地を探しに行って見つけたオランダ製の可愛らしい生地です。製作部長が試作してくれています。さすが職人です。

持ち道具も変わったものを製作しています。
つまみ細工も洋風にリネンを使っています。

通販サイトでは、どのような衣裳が並ぶでしょうか。どうぞお楽しみに!

今日はおひなまつり

今日は3月3日桃の節句ですね。
今年もたくさんのお客様との出会いに感謝致します。
ありがとうございました。

雛人形に関して素朴な疑問がありましたらいつでもご連絡下さい。

人形工房松寿オフィシャル通販サイトオンラインショップでは引き続き雛人形・市松人形を販売しております。

実店舗では五月人形との入れ替え作業にはいります。3月10日より五月人形の販売を開始致します。五月人形は店舗のみでの販売となります。

LINE公式アカウントでの質問などについては、実店舗・通販サイトの店長おもたかが対応させて頂いております。営業時間内に出来るだけ早く返信するように心掛けておりますが、店舗での接客中の場合は少しご連絡が遅れることがございます。まだまだ代わりに操作出来るスタッフがおりませんのでご了承下さい。

実店舗は4月末まで休まず営業中。【営業時間】9:00~17:30

つまみ細工の飾り

展示会も終わり、集計も終わっていよいよ人形製作が忙しくなってくる時期です。

5年ほど前よりつまみ細工の飾りをするようになり、たくさん注文頂いたものを工房スタッフが一生懸命に製作しています。実は、私も以前手伝っていました。去年は吊るし飾りの方を手伝っていたのですが、今年はつまみ細工の方も手伝っています。久しぶりなのでゆっくり作っています。

 

通販サイトの準備も少しずつ始めています。

東京へ

今日は東京出張でした。

着せ替え人形「あや」ちゃんのボディを製作してくれているオビツ製作所へ社長、営業、あや担当のスタッフと訪問しました。あやのボディの構造などを勉強しに行ってきました。

親切に色々教えて下さいました。これからは、ある程度私達でも修理が出来るようになりそうです。

雛人形・市松人形の販売を一旦終了します

皆様、こんにちは。
4月に入り、桜も満開でとてもいい季節になりましたね。
当店の通販サイトでの雛人形と市松人形の販売は一旦終了いたします。
実は、来週よりもう次のお雛様の業者向け内見会がスタートします。その為、商品を一旦整理しないといけませんので全てSOLDOUTにさせて頂きます。

市松人形については、新しい商品も準備しておりますので準備が整いましたら販売を再開したいと思います。

現在店舗では五月人形の販売をしています。弊社は展示販売のために現物を見てご購入して頂く方がいいと思います。昨年はコロナ禍もあって通販サイトで急遽販売しましたが、今年は通販サイトでの販売は致しませんので宜しくお願い致します。

明日は、息子の入学式です。今日は地域では小学校が入学式だったようで、昔が懐かしいです。私よりも背が大きくなった息子。勉強に部活に頑張ってほしいですね。ということで、明日はお休み頂きます。

  

店舗は4月末まで休まず営業します。

今日は節分です

毎年、節分の時はお昼ご飯で会社から巻き寿司が配られます。

スタッフ交代で食べます。では頂きます。