だんじりが来ましたよ〜

毎年の恒例行事です!

今日は雨が心配でしたが大したこともなく良かったです(^^)
久しぶりに父と息子と私で写真部撮ってもらいました!
3437B297-95A6-4540-8D49-27DBFC79E018.jpegFF6A9C91-4D10-4A65-B819-C9ADB431BF14.jpeg
今年も景気が良くなりますように(^^)
今日はほとんど仕事できず、、、
また来週から頑張ります!

わんぱくです

いつも、お家を掃除する時に別のお部屋に移って遊ばせるのですが最近登ってばかりで(^^)

9EB79587-0FCB-4FA3-9656-89C457D86B08.jpeg
よく食べよく寝るのでちょっぴり太ったかもしれないですね。
8A5FCEC4-44CD-4448-BD4E-B7BAFE1F0E15.jpeg
今日は毎年恒例のだんじりが3時過ぎに会社まで来ます!

こちらのおひなさまは桃だよりで販売予定です

ようやく、当店で販売予定のおひなさまを決め始めました(^_^;)
遅くなって申し訳ございません。お店では、10月下旬より倉庫化していたところを順番に片付けてから机をセッティングし商品の展示をします。桃だよりでは、たくさん販売することが難しいですがお店には松寿のおひなさまでいっぱいにします。インスタグラムとフェイスブックではこれから出来る限り紹介していきますので、見逃さないようにチェックお願いします!
桃だよりでの販売時期は、お店のセッティングが完了してから撮影に入りますので11月下旬の予定です。待ちきれない方もいらっしゃると思いますが、申し訳ございません!私が一人で全て写真撮影~ページ作成、インスタグラムなど、そしてお問い合わせなどの対応をしておりますのでどうかご理解の程お願い致します。

筆ペンのお稽古

毎週火曜日は筆ペンのお稽古です。

ママ友のお母様に習っています。
楷書を小学1年レベルから順番に教えてもらっているのですが、やっと3年生の後半まで来ました。何とか11月中に6年生まで行きたいのですが大丈夫でしょうか(笑)
去年の春から色々な実用性のある文字を練習しています。住所や名前、御祝など。
今年こそ、書かせて頂きたいのですが間に合うでしょうか(^^;;
最近プリントアウトされた熨斗が多いですが弊社では手書きをしたいと思っています。
7AC9A936-1DCA-4849-9CDD-3252E2ED7D52.jpeg
真心を込めて書かせて頂けるようにあともう少し頑張ります。次は行書です。(^^)
明日は午前中お休み頂きます。

おひなさまの衣裳を縫製して頂ける方・・・

こんにちは。
今日はとっても暑いですね(^_^;)
外で出荷作業していると蚊にたくさん噛まれました(笑)
実は、雛人形の衣裳を縫製して頂ける方を探しています。
現在自社ビルの近くで母が縫製工房をしています。そして内職さんといいますか、ご自宅で衣裳を縫って頂いている方を含めて、一生懸命縫製作業をして頂いているのですが、現状間に合っていません(T_T)
お人形の衣裳はたくさんのパーツを縫製して出来上がっています。
自社ビル3階では着付けをしていますが賄い切れない衣裳の縫製については、ご自宅で縫製して頂ける方にお願いしています。簡単な作業とは言いにくいのですがやりがいのある仕事で、実際にご高齢の方がたくさん活躍されています。洋服や着物などの縫製とは少し異なりますので縫製の指導をさせて頂いてからお願いすることになりますので
1、東大阪近郊の方
2、ご自宅でじっくりお仕事して頂ける方
3、ミシン(家庭用可)をお持ちの方
に限らせて頂きます。指導の時は、弊社に来て頂くことになります。
仕事は一年中あります。色々なパーツの作業がありますのでお話を聞いてからお願いするところをこちらで決めさせて頂きます。
お問合わせは、下記のフリーダイヤルまでお願いします。
松よし人形 0120-411-754 (携帯可)

内職募集について2017_2.jpg

娘と買い物へ

今日は、遅れていた娘の誕生日プレゼントのお洋服を買いに難波へ出かけました。

アメ村〜心斎橋〜難波〜日本橋と本当によく歩きました(@_@) 膝がガクガクです。
何とか希望のお洋服を見つけれて本人は大満足です、私はもうヘトヘトですね(^^;;
疲れたのでスタバでジュースを座って飲みたかったのですが時間がなくて歩きながら飲みました。
相変わらず人が多くて大変でした。
5C7E2C25-C187-46A7-B62B-5B40E9AADB48.jpeg
明日からはまた仕事です!
疲れが出ないように早めに寝ます(^^)

んっ⁈

昨日の夕方、家の前にある溝に何やらアオムシが・・・。息子が見つけました。

64C374F3-DB1B-4386-91EA-C3B31F4AFA24.jpeg
すごーく危険なところだったので子供達と頑張って挑んでさせてみました。
41CC80FC-EF87-40B6-B10F-AA86AC0A13FF.jpeg
大丈夫かなぁと心配していた子供達。とりあえず様子見ることにしました。息子が図鑑で調べたらアゲハ蝶らしいです(^^)

朝から元気です

今日は、会社が休みなのでゆっくり目に起きました。

でも起きるともう待ってました(^^;;
D2D2B92A-219E-4119-A2C9-11B30B4953C1.jpeg1617E1B8-060D-4C6B-B017-581DF13D8074.jpeg
開けて〜っと言わんばかりによじ登って開けると
DAC74E9F-513B-4ED9-B93D-BBB999E6A434.jpeg
お気に入りのタオルにすぐ来ました(^^)
ちょっとだけ遊んで大好きなひまわりの種とキャベツをあげると背中を向けて食べ始めました。
506B4FD6-0640-4C5D-B732-359878A98EA8.jpeg
我が家に来てもうすぐ1か月です。
だいぶ慣れてくれたかな?
今日はお休みですが遅れているネット販売の準備をします。まずは撮影が終わっている市松人形です。販売時期は一応10月下旬を予定しています。おひなさまはまだお人形の製作待ちです。

あやちゃんのハロウィン

近鉄「布施」駅にある【東大阪物産観光展示場】の展示が変わりました。

今月はハロウィン仕様です(^^)

2817ED34-4F90-40FB-9282-50BE9071D7A2.jpeg

また布施駅下車された時、改札口付近を通られた時には、少し見て行って下さいね!

朝のふれあい

最近の日課は、出掛ける前に「ぐぅ」にひまわりの種とキャベツをあげることです。

手を甘噛みされるので最近はタオルを使っています。
B1F76A15-FDCE-4463-9252-1E2338DB1D08.jpegAC0512DB-D6CC-4B02-B560-02DB1B5BF405.jpegA19B05E2-221E-45BF-9773-2D26C486960A.jpeg
朝から癒されています(^^)

久しぶりのマリちゃんです

2CD077FE-57A0-449C-AAE1-A3DDA5D53CD3.jpeg30220276-DEFF-414E-BB75-47F01921D9F7.jpeg

いつも帰る時間が近づくとハウスから出てきて待っているマリちゃんです。
帰る時間まだなんですが(^^;;
うちのお人形が上海の展示会へ行くようです!
詳細はまた後日改めてお知らせします。

駐車場について

こんにちは。あいにくの雨ですね。
娘は、本日学校が秋休みらしいのでクラブ終ったらUSJに行くと言っておりましたが、、、どうしてるのでしょうか(^_^;)
駐車場について、公式ホームページなどで告知するのを忘れていました!!すみません(T_T)
今まで近隣駐車場を借りておりましたが、2017年10月1日より閉鎖になりました。
その為に、お店前の一台分しか駐車スペースがありません。現在近くで探しているのですが、駐車場が次々と閉鎖されていくようになっていて、コインパーキングしかないのです。
年末からおひなさまを探しに来られる方にはお子様やご両親の方々と一緒にご来店される方が多いので、何とか近隣でと思っていますが、今のところ確保できておりません。
一日も早く駐車スペースを確保できるように致しますので当分の間ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願い致します。
もし店舗前が空いていない場合は、近くのコインパーキングをご案内致します。

運動会日和

今日は甥っ子の運動会を見に行ってきました。

いいお天気で暑いくらいでした(^^;;
六年生なので最後の運動会。
組体操やリレー、先生との二人三脚、、、。
たくさん出番があり見応えありました。
IMG_9806.JPG
お疲れ様でした。

ちょっと遅めの誕生日会

今日は、娘の誕生日会をしました。

本当は24日だったのですが法事があって期末テストの前日という事もあり延期していました。今日でテストも終了だったので娘のリクエストだったチーズダッカルビとショートケーキを用意しました。
IMG_9770.JPG
ダイエットと言ってましたが、いっぱい食べてくれました。プレゼントは、お洋服だそうです。また一日中難波や心斎橋を歩き回らないと行けないですね。まだまだ母親と買い物に行ってくれるだけ良しとしましょう(^ ^)
今月のイベントがようやく終わりました。
イヤイヤ、明日は甥っ子最後の運動会です!
六年生は、やっぱり組体ですよね。リレーもあるので息子と母と一緒に奈良へ行ってきます。
応援頑張って来ます٩(^‿^)۶

可愛い子が来ましたよ!

知り合いのお子ちゃまがママと遊びに来てくれました!ちょうどモデルちゃんを探していたので良かったです(^ ^)
昨日投稿したスタッフTさん作つまみ細工の髪飾りです。すごく可愛かったです(^o^)
明日は朝から工房見学&体験があります!
準備はオッケーです!

今日のぐぅ

IMG_9742.JPG

おはようございます。今日は夕方頃から雨みたいですね。最近、朝階段を降りてくると待っていてくれます(^ ^)
さぁ、今日は明日の工房見学の準備とネットの構築準備をします。ただ、金襴や縮緬のハギレを求めるお客様が増えて来ているのでハギレ探しもしないといけませんね。

つまみ細工の髪飾りです

とっても恥ずかしがり屋さんのスタッフTさんですが、手先は本当にすごく器用です。
球体関節人形「あや」ちゃんの企画デザイナー兼市松人形の着付担当です。

お子様のイメージに合った髪飾りを作ってみたいです!と言っておりました。来週ちょっと一週間ほど休暇とられますが、七五三のお参りに間に合うように製作させて頂きますのでご興味を持たれた方は是非私までご連絡下さいm(__)m

今日も元気です

今日は、メガネを忘れてとても目が疲れました。

IMG_9730.JPGIMG_9732.JPGIMG_9731.JPG
もう遊んで欲しいようです(^^;;
明日はお店の七五三用の髪飾りを投稿しますね。とっても可愛らしいですよ(^ ^)