新型コロナウイルス感染拡大防止のために、弊社でも営業時間を短縮すること
が本日決定致しました。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
4月15日(水)以降の平日(月~金)
10:00~16:00
通販サイトは、土日祝日はお休みを頂きます。
4月27日以降の営業につきましては追ってお知らせ致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、弊社でも営業時間を短縮すること
が本日決定致しました。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
4月15日(水)以降の平日(月~金)
10:00~16:00
通販サイトは、土日祝日はお休みを頂きます。
4月27日以降の営業につきましては追ってお知らせ致します。
毎日、新型コロナウイルスの感染拡大のニュースを見て、ため息ばかりついています。一日も早い終息を祈るばかりです。
雛人形は、実は今月から来年度に向けての内見会というものが始まります。取引先が来社するのですが、やはりこの現状で、来社するところが減っています。
外出自粛が続いていますが、私も出来るだけ出歩かないように気を付けていきます。一人一人の心構えで終息への道を作っていかなければいけません。
コロナウイルス感染がこわいです。社内のスタッフの年齢も高いので出来るだけ換気や消毒に気を付ける様にしております。
みなさまどうか、お体に気を付けてお過ごし下さい。
ようやくお休みが1日ありましたので娘のお雛様を飾りました。
何故か息子の名前旗を一緒に飾ります。息子もおひなさまが大好きでいつも一緒に飾ってくれます。
我が家はいつもこの時期に飾り四月三日まではしっかりと飾ります。そして続いて息子の兜飾りが続きます。
昔は三段飾りでしたが引越しをして間取りが変わったので我が家はこの飾りに変えました。毛氈は、下の引き出しが息子のおもちゃ入れなので危ないので敷きません。
ちなみに娘が18歳です。18年経った今も綺麗です。大きさは9番です。お顔は藤澤瑞馨氏の本頭です。
2日遅れましたが、せっかくなので投稿しました。
幼稚園の年長の時からずっと毎年届けてくれるNちゃん。小学校が違うのですが、ずっと大好きでいてくれてて、春休みにいつも親子同伴で遊びにいってます。今年は、Nちゃん以外にもおばあちゃんや幼稚園の先生、そしてクラスのお友達からもチョコをもらった息子です。
Nちゃんからのチョコはすぐに食べてくれました。
今年で5年生です。大きくなりました。
連投稿でしたが、覚えておきたいのでブログに書きました。
おひなさまの販売も少し落ち着きました。がまだまだおひなさま製作しております。もし検討中の方がいらっしゃいましたらまだ遅くないですので是非お問い合わせ下さい。お待ちしております。
先日のことです。先週の日曜日に朝から七段飾りが売れました。
有り難いことです。
私が接客中の間に昨日ご来店のお客様が来られて上のお兄ちゃんが可愛らしい絵を置いていったそうです。昨日妹ちゃんのお雛様を選んでいる間ずっとお利口さんにおもちゃで遊んでてくれたのでちっちゃい鯉のぼりをプレゼントしたのですが、本当に喜んでくれたようでそのお礼だそうです(^^)
嬉しかったのですぐに投稿したかったのですが、バタバタでようやく投稿できました。デスクの横に飾っています。
久しぶりの投稿です。私は、スタッフと共にオリジナルのつまみ細工のお花を作っています。いつもは小さいタイプを作るのですが、今回は少し大きめタイプです。バタバタだったのでなかなかお手伝い出来なかったのですが先日もお店で売れてしまいましたので。お手伝い復活です。
すごく可愛いお花飾りです。単品での販売は実店舗のみです。
グリーン✖️ピンクと黄色かけるピンクの2種類あります。お問い合わせどんどん下さいませ。黄色とピンクは現在製作中なので納期は1週間ください。
今日は娘のセンター試験1日目でした。会社を午前中休ませて頂き、お百度をしてきました。高校受験の時も同じようにお百度踏んだのがついこの間に思えます。早いですね。もう三年も経ったのですね。受験の時にスタート時間に合わせてお百度をします。私は神頼みしか出来ないので、、、。忙しい時期なのですが今日と明日は母親業もしっかり行いたいので。
関東方面は天候がよくなかったみたいですが大阪はいいお天気になりました。
今日と明日の二日間は、午前中休ませていただきます。お昼からはいつも通り出勤していますので、お問い合わせお待ちしております。
たくさんのお問い合わせ、本当にありがとうございます。
撮影から販売の投稿まで全て一人で作業していますのでどうしても通販サイトの商品が少なくご迷惑をおかけしております。
お店にはお人形がたくさん展示しております。ご希望などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
ただお店にも連日お客様がご来店されており接客中の場合は返信が遅くなります。返信がすぐの場合もあれば接客中の時は遅くなります。必ず返信致しますのでご理解の程よろしくお願いします。
三連休はとてもお店が賑わいました。また明日お店を整理してお正月飾りを片付けていきたいと思います。
通販サイトではあと数点だけ販売する品を用意しております。
十番5人飾りの平飾り、オーガンジーの十二番などです。
九番、七番の親王飾りは高額のために通販サイトでは販売たしません。七番十五人揃七段飾りも高額になりますのでご希望の方は直接メール又はお電話でお問い合わせ下さい。
よろしくお願いします。
皆さま明けましておめでとうございます
通販サイトがリニューアルされてからの初めてのひな商戦を迎えました。年末年始にお問い合わせありがとうございます。
新しいサイトとあってこのブログも以前とは違った投稿方法である為になかなか頻繁に登録出来ておりませんでした。年末年始のお休みの間に調べて携帯からも簡単に登録出来る設定にしました。
年末までに撮影が終わりました雛人形については掲載しました。限定品やモダンな感じのセットが多いです。明日から実店舗が営業します。お客様のご来店予定もありますが時間ができましたら撮影するように致します。種類としては、
松寿オリジナル収納飾り。桐箱の収納飾りです。お雛様、道具などが一式収納に片付けることができます。お人形は十二番サイズです。
そしてピンクの縁の屏風に飾り台。こちらもオリジナルです。収納ではありませんが、パールピンクで上品な飾り台です。店長の私が静岡のメーカーでお願いしてきた分です。
次に平飾りで既に販売している木目調の飾り台の収納飾りタイプの分です。松寿のお雛様が良く映えて、お店でも毎年完売している分です。
いずれもお人形のサイズが十二番サイズです。
その他に十番サイズのお人形もまだ販売予定です。
通販サイトでは一部の商品しか販売しておりません。お店にはいっぱい松寿のお人形を展示しております。ご遠方の方でご来店が難しい場合、メールやInstagramなどで対応させて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい。
それでは、お問い合わせ頂いている皆様、明日から随時返信致します。
今年も皆様に喜んで頂けるように精一杯頑張ります。宜しくお願い致します。
おもたか
年内は、本日までです。
新年は、4日から営業致します。
雛人形の更新が遅くなって申し訳ございません。店舗の接客が入ると更新作業が止まってしまいます。本日も年内最終でしたがお客様のご来店が続き、作業に入ることが出来ておりません。年末年始、出来るだけ自宅で更新作業をする予定です。通販サイトでは、店内での商品で私がセレクトした飾りを販売しております。もし、ご希望などリクエストがございましたら、メールでも対応しておりますので気軽にお問い合わせ下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けておりますが、返信は新年4日以降から順次対応致します。
皆様、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
店長 面高定子
皆さま、ご無沙汰しております。
イベントがずっと続き、ブログも新しくなりましたのでうまく更新できずにいました。しかし、あっという間に秋がやってきて気が付けばもう11月ですね。
市松人形、ひな人形をの販売準備をしないといけません。
お店の陳列は終わりましたので、これから通販サイトの更新作業を今月中に頑張って行いますのでもう少しだけお待ちくださいませ。
通販サイトでは私が、選んだお雛様セットを販売します。もちろん、限定品もございます。お人形は自社製品「松寿」のものばかりです。
インスタグラムやフェイスブックでもいろいろ投稿しますのでそちらもご覧ください。
こんばんは。皆さまに大切なお知らせがあります。
明日7月7日、地域のイベントに初参加します。
「東大阪スマイルフェスタ2019」
7月7日(日)10:30-16:00
会場:東大阪市川中3-39
FID株式会社 アルファ配送センター
当日は、ワークショップを行います。
①金襴マグネット500円
マグネットに雛人形の衣装生地を貼って可愛らしいマグネットを2個作ります。1個でギブアップでもちゃんと2個お持ち帰り頂けるように準備しております。
②つまみ細工の髪飾り500円
お好きな色の縮緬の生地を選び、パーツもお好みで組み合わせてオリジナルの髪飾りを作ります。つまみのお花を作るのが苦手な方には出来上がりの花びらをいくつか用意しています。
ヘアゴム、パッチン留め、クリップもお選び下さい。
ブース内で2席しかご用意できませんが、10〜15分で出来ると思いますので皆様是非遊びに来て下さい。
その他にちょっとした小物、金襴ハギレも少しだけ持っていきます。
スペースの関係上お雛様を持っていけないのですが、ロボット、あやちゃんは持っていきます!もちろんお節句についてわからない事があればお気軽にお声掛けください。
#東大阪スマイルフェスタ2019 #ワークショップ #松寿 #人形工房松寿 #球体関節人形#あや人形 #大阪 #東大阪 #大阪の人形店 #shouju #松よし人形 #人形 #japanese #japanese doll #hina #doll
娘の引退ライブが無事に終わりました。