雛人形更新作業行っています

皆様大変お待たせして申し訳ございません。

予定より大幅に遅れておりますが、現在昨年からの継続商品、新商品などから順番にページ閲覧できるように作業をしております。中には文章がおかしいものがあるかもしれません。店長自らがページを作っていますのでもし間違いがありましたら遠慮なくご連絡ください。

写真は、店長のおもたかとスタッフで撮影しています。スポットライトの関係上うまく撮影出来ない場合がございます。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

お問い合わせの多い三寸おぼこ、十一番から始めています。十番サイズのお人形がまだ店舗に出し切れていません。

通販サイトでは、店舗のカタログ代わりとして店舗に展示している商品を中心に販売しています。店舗と同じように、ご希望のセット内容で組み合わせもちろん可能です。その場合は、LINE公式アカウントでお問い合わせ下さい。例えば、お人形はこちらがいいのですが、周りのセット内容をこの写真のような感じで変えてほしいなどなど、出来る限りのご要望に対応できるようにしております。店舗で接客中の場合は返信に少し時間かかる場合があります。ご了承下さい。
お急ぎの場合は、直接おもたか宛にご連絡下さい。

他と違って、ご遠方の方でも気軽にLINE公式アカウントからご連絡頂いております。出来る限りご対応させて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。

ちなみに今年の新作を一部ご紹介します。私が屏風や台を選んできたものです。

大好きな「金彩桜」の屏風です。黒塗枠が作れなくなりましたので、ナチュラルテイストにも合うように作り変えてもらいました。オリジナル屏風です。
こちらは、以前から大好きな二段飾りです。少し大きいと思われるかもしれませんが、黒塗りバックは金彩をとても綺麗に華やかに見せてくれます。ちょうど2セット入手できたので今回販売しようと思っています。
取引先の方からの助言を聞いて赤い台を入手してみました。可愛らしいおぼこ雛には絶対合うと言われたので、、、とても可愛いです。チャレンジの色でしたが店舗でも本当に可愛くて、、、。通販サイトでも販売可能にしますのでもう少しお待ちくださいね。

 

LINE公式アカウントは
友だち追加
こちらから友達登録後、トーク画面から気軽にお問い合わせ下さい。

今週末のイベント【こーばへ行こう!】について

店舗リニューアルの前に大きなお祭りがあります。
東大阪市の町工場が普段見ることが出来ない製作現場を一般の方に見て頂き、各企業で催しをするイベントです。弊社でも人形を作っているところを実際に見て頂きます。その他にも盛りだくさんの企画があります。

詳細は、松よし人形の店舗からのお知らせをご覧下さい。盛りだくさん過ぎて書ききれません(;^_^A

通販サイトで販売しているあやちゃんと一緒の衣裳を着れて撮影もできるスポットあります。また、インスタグラム投稿で素敵なあやちゃんのキーホルダーがもらえますよ(^-^) 近隣の高校生達と一緒に色々考えて撮影スポットを作りました。是非、見に来て下さいね。その他にも工房見学ツアー、ゲームコーナー、クイズラリー、ワークショップ、ハギレ詰め放題などいっぱい楽しんでいただける様にしています。リニューアルしたお店に是非遊びに来て下さいね。
https://matsuyoshi-doll.co.jp/shopinfo/667

【こーばへ行こう!2023年】に参加します!

店舗内装工事終わりました

店舗改装工事が終わりました。これから、展示販売の準備を致します。
オープンは、11月26日(日)です。
通販サイトの販売開始は12月初旬を予定しています。
もう少しだけお待ちください。

それまでに地域のイベント「こーばへ行こう!」が11月17日(金)18日(土)のあります。このイベントは、普段見れない工場内を見学出来たり各会社で催しを色々します。弊社でも工房見学やワークショップなど色々盛りだくさんの企画を準備しています。オープン前のイベントにも是非遊びに来て下さい。工房見学とワークショップは予約優先になります。

#松よし人形#人形工房松寿#工房松寿#雛人形#おぼこ雛#東大阪の人形店#こーばへ行こう!#11月のイベント#工房見学#ワークショップ#つまみ細工#金襴ハギレ詰め放題

【こーばへ行こう!2023年】に参加します!

今年の雛人形の販売時期について

皆さま、こんばんは。
あっという間に10月に入りました。インスタグラムでも雛人形が出てくる機会が増えてきたようです。

通販サイトの予定です。
市松人形は11月初旬から販売予定です。
雛人形は12月初旬からになります。実は、自社店舗の内装工事が急きょ決まり撮影場所の確保が出来ない状態になっております。
本来でしたら10月から店内の雛人形展示準備に入るのですが、工事が終わるまではお店がオープンできません。皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。

新商品企画中

先週から業者向けの内見会が始まっています。つまみ細工は本番が6月の全国業者向け展示会になるので現在はまだ企画の段階です。

先日から勉強していた正絹の生地とオーガンジーを合わせてみようかなと、、、(^^)

また完成しましたらお知らせします!

今日はおひなまつり

今日は3月3日桃の節句ですね。
今年もたくさんのお客様との出会いに感謝致します。
ありがとうございました。

雛人形に関して素朴な疑問がありましたらいつでもご連絡下さい。

人形工房松寿オフィシャル通販サイトオンラインショップでは引き続き雛人形・市松人形を販売しております。

実店舗では五月人形との入れ替え作業にはいります。3月10日より五月人形の販売を開始致します。五月人形は店舗のみでの販売となります。

LINE公式アカウントでの質問などについては、実店舗・通販サイトの店長おもたかが対応させて頂いております。営業時間内に出来るだけ早く返信するように心掛けておりますが、店舗での接客中の場合は少しご連絡が遅れることがございます。まだまだ代わりに操作出来るスタッフがおりませんのでご了承下さい。

実店舗は4月末まで休まず営業中。【営業時間】9:00~17:30

ひな工作体験教室

先日、地域の小学校でおひなさまを作る体験教室の講師を務めさせて頂きました。

4年生を1、2時限目と3,4時限目にわたって2クラスにお邪魔しました。

みんな楽しそうに一生懸命頑張って作ってくれていました。
このひな工作体験教室は先代の小出松寿からずっと行っており、この時期に3校だけ回っていますコロナ化で久しぶりの体験教室でした。本来は姉である二代目小出松寿が講師で行ってるのですが急用がありピンチヒッターで私が行きました。昔同行していたので思い出しながら指導しました。

さて、本日はワークショップ開催の日です。こちらでも講師の人数が足りないときは私も加わります。本日はお昼からワークショップの講師メンバーに入っていますので、ご連絡が途切れる場合がございます。

まだまだお人形はございますので諦めずに、今年のお節句に間に合うようにご準備させて頂きます。

通販サイトはほとんど売り切れ状態です。ご了承下さい。
お店には、通販サイトに掲載できずにいるお人形もいますので、LINE公式アカウントでお気軽にお問い合わせ下さいね。出来る限りご要望の商品をご提案できるように致します。

商品の追加がんばります

皆様からたくさんお問合せ頂きまして本当にありがとうございます。
店舗の商品をそのまま撮影して通販サイトで販売していますので
店舗でお人形が売れてしまうと、卸業者からの追加注文が入ると次々と
売切れ表示をせざるを得ない状態です。

お客様へご案内できるように本日頑張って撮影してみます。
間口と奥行はちゃんと記載するようにしますが、文様名などが
相変わらず入力できない可能性があります。ご了承下さい。

そして販売開始できるのはおそらく本日夜遅くになります。
撮影だけしてあとは自宅で頑張って更新作業を行います。
待ちきれない方は、LINEでお問合せ下さい。順番に返答させて頂きます。

お昼から頑張って撮影します。

まだまだ販売頑張ります!

いよいよ、お雛様をお届けする時期に入ってきました。
店内は発送する梱包の箱でいっぱいです。
2月5日が土曜日でちょうど大安のために希望する方が多いです。
当店では関西地区(比較的近い場所)以外のご遠方へお届けする場合は
予定日から2日前には発送するようにしています。
昨日、何とか本日発送分の準備が出来ました。ので、まだまだお問い合わせ頂いていますので、通販サイトを整理していきたいと思っています。
大学生の娘がインスタグラム投稿・通販サイトを手伝ってくれています。
ようやく、期末テストが終わり、春休みに入ったので毎日来ては撮影してくれています。

製作工房のほうも、取引先への納品がだいぶ落ち着きましたので現在お店で販売できるお人形を製作してくれています。もう、2月だからとあきらめないでくださいね。この通販サイトへは色々探されてこの時期からご覧になられる方も多いのでまだまだ販売できるようにしております。
売切れ表示になっている原因を各ページに記載していきますので、ご確認お願い致します。

色々品薄です

私のイチオシ「金彩桜」の金屏風も各サイズで品薄になっております。

こちらのサイズ間口70cmの屏風がラスト一枚になってしまいました。

オリジナル桐収納の在庫もあと3セットです。

仕入れていました塗の収納も現品限り続出です。

お電話の場合、わたしが接客中の場合、主人が対応させて頂きます。lineでのお問合せはすぐ返信出来る場合は出来るだけ早く回答させて頂きますが接客中の場合や最近近くの縫製工場へ行ってる場合があります。お客様から承っているお雛様の縫製確認に行ったりしています。

返信が遅い時間になる日が続いています。ご了承下さい。出来るだけその日のうちに返信しようと思っていますのでご理解の程よろしくお願い致します。

焦らずに気になることがありましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせお待ちしております!

市松人形の販売を開始しました

ずっと売切れ表示になっており大変申し訳ございませんでした。
ようやく、製品在庫・着物の在庫を確認できましたので販売開始致します。
もし同じ商品を2セットご希望の場合は、ご連絡下さい。製品在庫は基本1セットしか準備しておりませんが着物がある場合は2セットご用意できます。

1点物の正絹京友禅あと残り4セットを本日または明日には掲載できると思います。今日は一番に撮影しようと思っています。

こちらの商品売り切れました


こちらは、お人形が売り切れました。


こちらも売切れました。

店舗には、まだご紹介できるお人形がありますが、撮影する時間がありません。
現在はLINEでお問い合わせ頂いた方とは、個別に対応させて頂いております。
ただ、たくさんお問い合わせ頂いておりますので順番に返信させて頂いておりますが、店舗での接客が入りますと返信が止まります。ご理解のほど宜しくお願い致します。

LINEでのお問い合わせでご希望のセットをご紹介出来た場合は、メールでの対応に切り替えてご注文を承ります。LINEでの個人情報のやり取りは致しません。またお支払いも通販サイトと同じように①代引き②銀行振込③クレジット決済ができるようになっておりますので、ご来店不要で決済が出来ます。

店舗の収納飾り・セット飾りでは一部現品限りで販売しているものもござます。
今年は、道具類の材料入手が厳しいらしく商品入荷が遅れていたり、入手できないものがたくさんございます。
必ず先にご説明させて頂きますし、、また綺麗にお手入れしてからお届け致します。

お人形に関しては、生地がありましたらお作りすることは可能ですが、現在製作現場では大変混みあっており、お時間を約1カ月は頂くことになります。
気になる商品がありましたら、早めにご相談ください。

本日は午前中お客様がご来店されますので、返信が遅くなる場合がございます。
宜しくお願い致します。

 

衣裳でご紹介

お店のお人形も少なくなってきており、取引先からの追加注文がありお店の人形製作が間に合っていません。お問合せのお客様にはお衣裳で(縫製済)でご案内させて頂いているものもございます。

 

わかりにくいと思いますのでお気軽にお問合せください。

 

それでは本日はやっとお正月飾りをしまってお店の入れ替えをいたします。

市松人形について

市松人形も売切れ表示がたくさんあり申し訳ございません。
ほとんど継続品になりますので大丈夫なのですが、中には帯の生地が変わっているものもございますので確認できるまでは売切れにしております。
一点物に関しては、売り切れてしまうと本当に販売終了です。
可愛らしい一点物があと4点ほど出来上がってきます。
連日のお客様で撮影が出来ておりませんが頑張って今週中には掲載できるように致します、、、。が待ちきれない人はスナップ写真でよろしければご案内致します。今回一点物で販売しているものとよく似ています。10号サイズ約40㎝でお顔は同じです。衣裳がすべて出柄が異なりますので一点物になります。

市松人形も宜しくお願い致します。

たくさんのご来店ありがとうございました

昨日は、朝一番からご来店があり、ずーっと接客が続きました。
ありがとうございます。
その為に、お問い合わせのお電話、LINEの対応が大変遅くなり申し訳ございませんでした。営業担当の主人と私が、基本対応させて頂いておりますが、昨日はお昼過ぎは、姉の小出松寿も接客、お問い合わせは製造スタッフが対応というくらいバタバタになっておりました。回答やお返事が遅くなり申し訳ござませんでした。しかし、必ず返信いたしますので少し時間がかかりますが、接客の間でも確認できるときはしておりますので何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

通販サイトの商品をもう少し詳しくご覧頂きたい場合は、お気軽にご連絡ください。

更新できておりません!!

先日のNHKで紹介されたおかげでしょうか、お問合せとご来店の方が大変多く、現在通販サイトの更新作業がストップしております。
市松人形に関しては、売り切れ表示している分についても販売可能な商品がございます。まだチェックできておりませんが、お問い合わせ頂きましたら回答させて頂きます。

明日は、娘の成人式のために一日お休みを頂いておりますが、メール・LINEは随時確認できますのでお気軽にお問合せ下さい。返信は可能です!

お電話では、店番のスタッフがおりますが通販サイトに関してはわかりかねますので出来ましたらメール・LINEでお願い致します。

 

 

 

NHKで工房が紹介されます

急ですが、1月7日(金)の夕方NHKニュース番組で工房にカメラが生中継で入ります。
普段ご覧いただけないご遠方の方にも、全国放送の分で見て頂けるかもしれません。

ニュース「きん5時」(全国放送) 
午後4:50~午後6:00

ニュース「ほっと関西」(関西のみ)
午後6:10~午後7:00

少しの時間ですが、工房内を紹介して頂けるので是非皆様見て下さい。
宜しくお願い致します。

市松人形の撮影に入りました

いよいよ、1階店舗を業者向け展示場から通常の店舗に戻す作業をしています。同時に今年販売予定の市松人形の撮影にも入りました。また、今年も1点限りの可愛らしい市松人形をご用意しています。

撮影は、私が自ら行います。出来る限り可愛らしく撮影しようと思っていますが、素人が撮影しますのでどうかご了承下さい。

準備出来次第、販売開始しますがまだまだ撮影しなければいけない商品がたくさんあります。明日も撮影です、頑張ります!