黒系の帯地も選びました。
販売用の帯地を選びました
袋帯は、裁断、縫製がとても大変です。もちろん着せ付ける時も注意をしないとすぐに糸に引っかかってしまいます。袋帯では大きさによって製作本数が大きく違います。
明日裁断して頂けるようです。
凄い雨でした
今日は疲れました
昨日の花火大会は、結局実家から見ました。
可愛いお人形です
こんな依頼もありました
今日は、お客様のご来店が多かったです。
次は、金襴のハギレでお守りの袋を作ってほしいとのことです。
ご近所の方で、神社の砂をいれるそうです。
数をまとめて頂きましたので承りました。
今回は、私がある程度寸法や形を決めましたのでその分でスタッフに縫製を依頼します。
実は、ブックカバーも春に依頼がありまして製作しました。東大阪の図書館や東大阪観光で販売されています。
http://www.maido-higashiosaka.com/item/3802
今日の依頼分はまた出来上がりましたら投稿します。
今日は、近くの小学校でお祭りと花火大会があります。
息子たちと行ってきます!!
洋ラン再びその後
息子のプチトマト
夏季休暇について
お盆休みについてです。
下記の期間は、お休みさせて頂きます。
メールでのお問い合わせは随時受け付けておりますが、返信については休み明け以降になります。
宜しくお願い致します。
<夏季休暇>
8月11日(祝・金)~16日(水)まで
17日(木)から通常通り営業します
宜しくお願い致します。
実店舗について
今日のマリちゃん
洋ランを再び
インスタグラムについて
こんにちは。毎日暑い日が続いています、横で寝ているフレンチブルドッグのマリちゃんも事務所が涼しいのでお外に行くのを嫌がります(^_^;)
さて、インスタグラムを始めて一年が過ぎました。
インスタグラムのおかげでご来店数が増えました。ありがとうございます。
これからも出来る限り投稿していきますので、宜しくお願い致します。
フォローは、是非ともお願い致します。ブログでは、家族のこと会社のこと色々書きますが
インスタグラムは店舗と商品についてになります。
非公開の方については、フォローはほとんどしておりません。フォローして頂けましたら
少しわかり難い方以外はほとんどフォローさせて頂いています。
「松よし人形」で検索してみてください。
又は、下記のアドレスまでお願いします。
私の顔が出てきます(^_^;)
https://www.instagram.com/matsuyoshiningyou/
どうですか(^^)
腰痛が、、、
座骨神経痛持ちで昨日から調子が悪く、とうとういつもの整骨院へ朝から行ってました。
海外からお客様でした
今日は、なんと台湾からお客様がご来店されました。インターネットで我が社の市松人形を気に入り、旅行中に立ち寄っていただいたようです。英語を話せる姉と頑張って接客しました。ちょうど親戚に中国の方と結婚し、中国語、英語、日本語が話せる叔母と甥っ子が帰省していたのでヘルプ電話して、Skypeを使ってお客様へ通訳してくれました。
練習しています
夏休みの宿題
今日は、残業せずにすぐに息子を迎えに行きました。時間があったので夏休みの宿題を見てみると、、、。やっぱり( ̄O ̄;)