我が家は、玄関先に息子が作ったハロウィンを毎年飾ります(^^)


先月雨で延期だった遠足の予備日が今日でした。今日もやっぱり朝から天気が良くなくてどうかなぁと思っていましたが、帰って息子に聞くとカッパを着て行ったそうです!
ようやく、当店で販売予定のおひなさまを決め始めました(^_^;)
遅くなって申し訳ございません。お店では、10月下旬より倉庫化していたところを順番に片付けてから机をセッティングし商品の展示をします。桃だよりでは、たくさん販売することが難しいですがお店には松寿のおひなさまでいっぱいにします。インスタグラムとフェイスブックではこれから出来る限り紹介していきますので、見逃さないようにチェックお願いします!
桃だよりでの販売時期は、お店のセッティングが完了してから撮影に入りますので11月下旬の予定です。待ちきれない方もいらっしゃると思いますが、申し訳ございません!私が一人で全て写真撮影~ページ作成、インスタグラムなど、そしてお問い合わせなどの対応をしておりますのでどうかご理解の程お願い致します。
こんにちは。
今日はとっても暑いですね(^_^;)
外で出荷作業していると蚊にたくさん噛まれました(笑)
実は、雛人形の衣裳を縫製して頂ける方を探しています。
現在自社ビルの近くで母が縫製工房をしています。そして内職さんといいますか、ご自宅で衣裳を縫って頂いている方を含めて、一生懸命縫製作業をして頂いているのですが、現状間に合っていません(T_T)
お人形の衣裳はたくさんのパーツを縫製して出来上がっています。
自社ビル3階では着付けをしていますが賄い切れない衣裳の縫製については、ご自宅で縫製して頂ける方にお願いしています。簡単な作業とは言いにくいのですがやりがいのある仕事で、実際にご高齢の方がたくさん活躍されています。洋服や着物などの縫製とは少し異なりますので縫製の指導をさせて頂いてからお願いすることになりますので
1、東大阪近郊の方
2、ご自宅でじっくりお仕事して頂ける方
3、ミシン(家庭用可)をお持ちの方
に限らせて頂きます。指導の時は、弊社に来て頂くことになります。
仕事は一年中あります。色々なパーツの作業がありますのでお話を聞いてからお願いするところをこちらで決めさせて頂きます。
お問合わせは、下記のフリーダイヤルまでお願いします。
松よし人形 0120-411-754 (携帯可)