大阪・関西万博へ

桜の季節も終わり、もうすぐ端午の節句ですね。

いよいよ大阪・関西万博が始まりました。
弊社も万博に参加しています。
5月9日(金)のみ
【大阪ウィーク~春~】
地域の魅力発見ツアー「みなはれ・やりなはれ・たべなはれ」
EXPO メッセ「WASSE」
大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャーなど、様々な魅力を「観(みなはれ)・技(やりなはれ)・食(たべなはれ)」の視点で、来場者が楽しめる参加・体験型イベントです。

ここにひな人形を展示し、横でワークショップを開催します。小さいお雛様の小福雛・大きいお雛様・あやちゃんを展示します。ワークショップは、人形の衣裳生地で作るミニがま口作りです。参加無料、随時受付です。10:00~20:00

その他にもイベント盛りだくさんあります。御節句が終わってからも忙しい日々が待っています。

実店舗では4月30日まで五月人形の展示販売をしております。
まだまだお客様がご来店されていますが、次年度の業者向け展示会が来月早々から始まりますので、お店も片付けないといけません。4月末までにご来店下さい。

五月人形に関しては、通販サイトでの販売をしておりませんので
気になられる方はLINE公式アカウントからお問合せ下さい。

 

雛人形の販売を終了しました

2024-2025年度の雛人形の販売を終了いたしました。

今年もたくさんの方との出会いがあり本当に感謝いたします。
ありがとうございました。

今期から発売を開始した【小福雛】に関しては、継続販売いたします。
セット内容を少し変更させていただきます。

市松人形、着せ替え人形あやに関しては、引き続き販売しておりますので
宜しくお願いいたします。

 

店長

 

雛人形、市松人形の販売について

皆様、こんにちは。
今年もたくさんの人と出会えることが出来て本当にありがとうございました。
当店での雛人形の販売は、3月15日(土)まで
実店舗は、3月3日(月)まで展示販売しております。旧の御節句でお飾りになられる方はまだ間に合います。是非お問合せ下さい。

3月4日(火)~3月7日(金)の間で実店舗は五月人形の販売準備に入ります。その間は、お問合せに関して返信が少し遅れる場合がございます。ご了承下さい。通販サイトでは、五月人形は販売致しませんので宜しくお願いいたします。

当店での市松人形の販売は、継続いたします。5月~6月は、業者向け展示会開催の為に、休業する期間がございます。ご注意下さい。

ご不明な点がございましたら、便利なLINE公式アカウントよりお問合せ下さい。

友だち追加

小福雛好調です。

こちらの小福雛、お店で完売しました。アクリルケース、ぼんぼりはまだございますが、つまみ細工の桜橘は製作するのに少しお時間頂きます。

別の小福雛でご準備出来ますが掲載に時間がかかります。

別のお雛様でご検討頂けますと幸いです。お問い合わせお待ちしております。

通販サイトでの商品について

まだまだお客様からのお問い合わせが続いております。
ありがとうございます。

通販サイトの商品は、実店舗の商品を撮影しております。
実店舗のカタログ代わりにして頂いていますが、お人形もまだまだ製作出来ております。気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからですと簡単に写真を送ることが出来ます。
また組合わせなどご希望で出来る限りご紹介させていただきます。
実店舗は3月3日までお雛様をしっかり飾っておりますので是非お問い合わせお待ちしております。

店長 面高定子

お問い合わせお待ちしております

連日にお問い合わせありがとうございます。まだまだお人形出来上がってきております。次年度継続商品を中心に今製作しています。
袋帯は、
12番サイズ1点
11番サイズ通販サイト以外に4点、
10番サイズ2〜3点、
お店に並んでいます。

袋帯は一本の帯から数組しかできません。出柄も全く同じようにはできませんので一点ものです。

お問い合わせまだまだ大丈夫です!

いよいよお雛様の販売も終盤になってきているようですが、弊社はまだまだお人形が出来上がってきています。

通販サイトには掲載難しいですがお問い合わせ頂けましたらご希望の内容でご紹介させていただきます。

 

便利なLINE公式アカウントをご利用下さい。

店内には松寿のおひなさまいっぱいです

通販サイトはごく一部の商品をご紹介させていただいております。
通販サイトの中の商品でも、屏風が欠品しているだけでお人形が販売できるものもございます。逆にお人形は完売しましたが屏風がまだある場合もございます。

本日から2月ですが、まだまだお人形は出来上がってきております。
実店舗には出来上がってきた商品を陳列できますが、
通販サイトへの販売準備には時間がかかりますので、ご了承ください。

色々回られてもし気になる商品があって、もう売り切れてしまったなどという
お問い合わせ頂きます。弊社でまだ商品があるか確認できるものもございますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせには便利なLINE公式アカウントをご利用ください。

HANA飾りのさくらが欠品中

こちらのオリジナルHANA飾り(木球)さくらが売り切れました。
現在製作中です。ご注文の際は、少し納期が遅れると思いますがご了承ください。

通販サイト更新します

いつもたくさんお問い合わせいただきありがとうございます。

ようやく少しですが写真撮れましたのでページ追加しようと思います。

閲覧は随時可能ですが今日と明日で少しだけですが販売できる商品を準備いたします。よろしくお願いします。

大きなお雛様出来ました

連日のお問い合わせありがとうございます。この時期からページの掲載が大変難しい為、ご希望の商品がありましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせに関しては、すべて私面高が担当しております。
出来るだけ皆様のご要望にお応えできるように店内の商品を
ご案内いたします。接客の間は対応できませんのでご了承ください。

LINE公式アカウントでの問い合わせ大歓迎です。

友だち追加

11番の袋帯できました

出柄が一つ一つ違いますので限定品になります。

通販サイトではページ間に合いません。お問い合わせの上LINE、メールでのご注文で承ります。

古典柄の小福雛

小福雛で黒赤の衣裳リクエストありました。今期間に合うと思いますが、通販サイトに載せるには時間かかかります。

是非お問い合わせの上ご注文お願いいたします。

「X(旧ツイッター)」で色々投稿しています

とても苦手なSNSですが、頑張って投稿してみようと思います。
大学生の娘にお願いしていましたが、ゼミが忙しくて急遽私が頑張ることに、、、。一番苦手だった「X(旧Twitter)」で、年末最終日に店内の動画などを投稿してみました。

是非ご覧下さい。
アカウント@koubou_shouju
https://twitter.com/koubou_shouju

東京決まりました

来月開催される節句人形工芸士作品展(詳細下記)にて、弊社が今回ワークショップをさせて頂きます。その時に、当サイトの店長をしています面高が講師として参加致します。初めての遠方で大変緊張しておりますが、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

9月1日(金)~14日(木)まで 節句人形工芸士展が東京の伝統工芸青山スクエアにて開催されます。 弊社からも節句工芸士6名の作品を展示致します。
小出松寿(小出道子)
酒井一翔(酒井輝一)
福井壽美子
金子則房
谷澤由美子
落合美幸

開催期間中につまみ細工のワークショップを開催します。
9月2日(土)①13時 ②15時 ③17時 各定員6名まで
9月3日(日)①11時 ②13時      各定員6名まで
①木のぬくもり「Kidama」体験料5500円(税込)

カラーは三色(ベージュ・グリーン・ピンク)からお選び下さい。
限定各6セット
つまみ細工で可愛らしいお花飾りを作ります。
②カメリアのブローチ 体験料3300円(税込)  限定12セット

ツイードの生地でつまみ細工の花びらを作り素敵な秋ブローチを作ります。
髪飾りにも出来ます。
講師:谷澤由美子・面高定子
弊社では定期的に店舗にて、そして地域のイベントなどでワークショップを開催しています。今回は初めて遠方での開催となります。色々な方にご参加頂きたいと思います。 数に限りがございますのでワークショップをご希望の方は事前にご予約お願い致します。
※予約優先:お電話にて(青山スクエア 03-5785-1301)ご予約下さい。空きがあれば当日も随時受付いたします。
https://kougeihin.jp/event/20230901/
#人形工房松寿 #工房松寿 #松よし人形 #小出松寿 #小出道子 #青山スクエア #節句工芸士作品展 #つまみ細工 #つまみ細工のワークショップ #つまみ細工のブローチ #カメリアのブローチ #雛人形 #おひなさま #着せ替え人形 #球体間接人形 #あや #桜橘 #秋のイベント #9月イベント #ワークショップ